2022年07月31日

無奏天生@塩尻

飲みにうかがう際にオーダ率高めの一杯。夜のみの限定、加えて掟破りの化調入り。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月30日

油そば専門店 歌志軒 伊那店@伊那市/伊那

2205a091.jpg
愛知では40店ほどを構える油そば大手。長野県内はこちら1店のみ。栄で頂戴したのが11年前。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(南信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月29日

麺や ようか@小千谷

2206a018.jpg
しばらく来ていなかったな、と振り返ると12年振り。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月28日

まるなかや@朝日村

臨時休業に2回阻まれ半年振り。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月27日

麺ごころ 佑庵@岡谷

先月の限定を頂戴していないのですが、今月の限定は先月と一緒なのかも。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(南信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月26日

らーめん ヒグマ 小千谷本店@小千谷/新潟

2206a021.jpg
20年来の課題店。生姜醤油の老舗。ようやっと。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月25日

丸長@北須坂/須坂

2205a082.jpg
専ら延徳にうかがっているため、気付けば15年振り。開店直後の到着でしたが、待ち時間は長め。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(北信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

大黒屋@上山田/千曲

2205a072.jpg
5月の実食。メモを取らなかったので記憶から。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(北信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月23日

とり麺や 五色@松本

先月は限定を逃してしまい、今月は早めにうかがってみることに。徒歩移動だったため、おいしいビールで喉を潤しながらラーメンを待ちます。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月22日

ラーメン うめ八@喜多方/福島

2206a024.jpg
喜多方に宿がとれず会津若松駅前に宿泊。少し出遅れて開店直後の訪問。坂内と同様こちらも3年ほどのご無沙汰。駐車場に滑り込むと松本ナンバーのクルマが。親近感。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

お食事処 日々別荘@木曽平沢/塩尻

2206a014.jpg
6月第一週の木曽漆器祭において「お食事処 日々別荘」がこの期間のみオープンするということでうかがってまいりました。今年6/4-5の2日のみの開催。五色@松本と木鶏@山形村の2店が参加。

2206a015.jpg
「開田高原産十割そば・こしあぶらご飯 1,400円」
木鶏のお蕎麦を口にするのは一昨年のシーズン以来。器は木曽漆器中心で。お店で供されるスタイルに近い蕎麦の麺線。十割とは思えない細さと強さ。そして暑い時期にもかかわらず香り高い。つゆもお店同様のシャープなもので蕎麦湯で割ると甘く開く。そしてこしあぶらご飯に、これなんなのっ、て言うくらいにはまりました。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

中華そば マルキ商店@松本

最近ブラック以外にも冒険しております。この日は締めではなくラーメン屋さんハシゴの3軒目。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月19日

汐そば 雫@堀田/名古屋

2204a048.jpg
名古屋に赴く機会がめっきりと減って足が遠のいていたこちら。4年振りに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月18日

鹿児島ラーメン桜島 広丘店/塩尻

定期巡回は必要です。この日は唐揚げマウンテンも同時に注文。

予想通り食べ切れずに一部テイクアウト…

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

麺処 やまびこ@信濃大町

2204a106.jpg
なかなかうかがえないロケーションなので醤油とあわせてこちらも。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

たかはし食堂@塩尻

1年で5回とは、自分としてはかなりの訪問頻度。営業状況も把握したのでこの頃うかがいやすくなりました。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月15日

あってりめんこうじ 安中原市店@磯部/群馬

2204a109.jpg
ゴローさんが国道沿いで営業なさっていらっしゃった頃に、長野ラヲタ軍団とすれ違いで訪れたのが最後の群馬。こちらになってからは初の訪問。

7月は冷たいメニューを中心に提供なさる模様。この記事の一杯の実食は4月。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月14日

無奏天生@塩尻

暑くなってくるとどうしてもこのような一杯に惹きつけられます。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月13日

手もみラーメン 高原亭@塩尻

2205a061.jpg
この日は餃子が食べたくてAセットを。セットの餃子は3つ。

餃子は薄皮で細かい具材ぎっしりの大判。ここの餃子が一番好きって方も結構いらっしゃいます。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月12日

ラーメン 大至@御茶ノ水

2204a079.jpg
10年近くのご無沙汰。頂戴したのはもちろん基本。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東京都) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする