飲みにうかがう際にオーダ率高めの一杯。夜のみの限定、加えて掟破りの化調入り。
続きを読む
2022年07月31日
2022年07月30日
2022年07月29日
2022年07月28日
2022年07月27日
2022年07月26日
2022年07月25日
2022年07月24日
2022年07月23日
2022年07月22日
2022年07月21日
お食事処 日々別荘@木曽平沢/塩尻

6月第一週の木曽漆器祭において「お食事処 日々別荘」がこの期間のみオープンするということでうかがってまいりました。今年6/4-5の2日のみの開催。五色@松本と木鶏@山形村の2店が参加。

「開田高原産十割そば・こしあぶらご飯 1,400円」
木鶏のお蕎麦を口にするのは一昨年のシーズン以来。器は木曽漆器中心で。お店で供されるスタイルに近い蕎麦の麺線。十割とは思えない細さと強さ。そして暑い時期にもかかわらず香り高い。つゆもお店同様のシャープなもので蕎麦湯で割ると甘く開く。そしてこしあぶらご飯に、これなんなのっ、て言うくらいにはまりました。
続きを読む
2022年07月20日
2022年07月19日
2022年07月18日
2022年07月17日
2022年07月16日
2022年07月15日
あってりめんこうじ 安中原市店@磯部/群馬

ゴローさんが国道沿いで営業なさっていらっしゃった頃に、長野ラヲタ軍団とすれ違いで訪れたのが最後の群馬。こちらになってからは初の訪問。
7月は冷たいメニューを中心に提供なさる模様。この記事の一杯の実食は4月。
続きを読む