2005年12月16日

俺らラーメン ちょもらんま@南松本

久々の地元。基本に立ち返り「なし」を。

0512a023.jpg
「鯵しょうゆ 背脂なし 680円」
安定していますね。隙がないです。鯵が濃くなっているのにお客さんが多くなっているように感じられるのは、この味が地元に馴染んできた証拠でしょうか。スタンプカード、登頂間近、です。

掲示板スレッド:「俺らラーメン ちょもらんま@宮田/南松本」

店舗ページ:俺らラーメン ちょもらんま
この記事へのコメント
最近、鶏も安定感出てきましたよ。
Posted by さくじ at 2005年12月16日 08:51
鯵も鶏も素晴らしいです。
特に麺が気に入りました!
Posted by あなぐま at 2005年12月16日 20:55
あなぐまさんもnelさんも16日に行かれたのですか?私は15日に行ったのです。なんとなくニアミス残念 (#^.^#) ニョホ

麺は鯵と鶏ではかなり違うんですね。
私は鶏のスープは好きなんですが、麺の白いのが食べにくい。黄色い麺が好きなんで。。失礼。
Posted by sakura at 2005年12月17日 10:05
>sakuraさん

コクとり塩で、麺だけ鰺のに替えてもらえますよ。
逆も待たしかり。一度おためしあれ。
Posted by さくじ at 2005年12月17日 11:20
さくじさんありがとうございます。
今度そうしていただきます。

ところでさくじさん、何度も投稿されてますが、
コメントを書いてから反映されるまで数分かかりませんでしたか?
それで何度も投稿になってしまったのではないですか?

先ほど私も一度目なかなかアップされず、再度挑戦しました。

n
Posted by sakura at 2005年12月17日 12:54
さくじさん、どうもです。「とり」が安定してきたとはうれしい限りです。「とり」はこれからも頻繁に食べそうです。
Posted by nel at 2005年12月17日 16:13
あなぐまさん、初めてだったんですね。長距離運転していらっしゃった甲斐があったみたいでよかったですね。麺、いいですよね。
Posted by nel at 2005年12月17日 16:18
sakuraさん、どうもです。自分が食べたのは10日です。ここ、リアルタイム更新ではありません(笑)

麺、さくじさんのおっしゃる形でためしてみてください。自分もできるのであれば頼んでみようかな、と思っていたところです。

コメントについてですが、強制的にリロードをかける(Windowsであればctrlを押しながら)と投稿されていたりします。何度もやってしまうとその分確実に憶えていますね。seesaaでも最近サーバの負荷が大きいみたいで、今月になってちょっと重いと感じています。某社のblogと比較したら、それでも、こちらの方がはるかに良いのですが(笑)
Posted by nel at 2005年12月17日 16:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

俺らラーメン ちょもらんま@松本
Excerpt: 移転開店日に行きそびれてからというものの、ここまで長かった… シャッター2番手、開店時には他にクルマ6台でした。 天井の高いおしゃれな店内に、愛想の素晴らしく良いお二人の女性
Weblog: ラーメン夫婦坂
Tracked: 2005-12-16 20:47