2009年02月14日

麺や 来味@大形/新潟

先月再び新潟にうかがってまいりました。これからしばらく午後のタイミングでアップいたします。

----------

0901a089.jpg
1軒目は前回うかがうことができなかったこちら。先日の「来味」の流れを汲むお店ですが、ラーメンアカデミー@浦和での出店経験を活かしたメニュー展開がなされているとのこと。

0901a090.jpg
「丸鶏塩らぁ麺 680円」
お店の方にオススメをうかがったところ、迷いなくこちらを勧められました。

かなりのしみじみ系。食べ進むにつれじわじわとおいしさが盛り上がってくるもの。ほのかに魚介が香る丸鶏ベースのスープは薄味。チャーシューはやわらかく舌先でとろけるもの。メンマは食感良くコントラストが効いています。麩の食感はなんとも和みます。麺はパツッとし、かつグルテンが適度に粘るものでちょっと関西を感じさせます。

新潟市東区大形本町5-6-6
11:00-15:00 17:30-21:00 火(祝の場合翌日)休
posted by nel at 17:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ようやくここへ訪問する事が出来ました。

紫竹のお店と違いますと店内に書いてありました。
しかし、スープを飲むとやはり同等はないのですが、
どこか根幹で同様な部分が存在するのではないのかと
感じました。

 これは紫竹のお店と食する間隔があいている為
明確な違いの部分が薄れ、全体的な部分の記憶で
感じているのかもしれません。

いずれにしろ「和だし塩らぁ麺 味玉入り」を頂きましたが、
塩の味わいはさすがでした。
Posted by mg at 2010年09月01日 20:24
ラーメンはともかく雰囲気似ていますよね。
向いている方向は同じかと思います。
そろそろ再食したいです。
Posted by nel at 2010年09月04日 14:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック