2006年02月04日

麺屋 蕪村@長野

jimmyさんからいただきました。

jimm0002.jpg
「塩そば 700円」
初日に実食なさった中御所人さん、himaさん、邪道さん、きよぽんさん、jimmyさんのご感想はこちらをご参照ください。鶏白湯を前面に出し、魚介系の出汁は使われていないようです。丼縁のレモンがかわいいですね。

掲示板スレッド:「麺屋 蕪村@長野駅前」

店舗ページ:麺屋 蕪村
posted by nel at 08:27| Comment(6) | TrackBack(0) | 画像頂戴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
メンマの捻り具合が何とも凝っていますね。
レモンに関しては意見が分かれました。
Posted by jimmy at 2006年02月04日 15:17
写真、ありがとうございました。

あのメンマをこう捩るとは… テクニック要りそうですよね。何はともあれ、一回は食べてみたいですね。
Posted by nel at 2006年02月04日 17:48
山椒七味が珍しいため、かなりよかったです。
レモンも俺は好きだなぁ。
メンマもなかなか凝ってますね。
新作をやるたびにバージョンを変えてくるのでしょうか。
それもまた楽しみですね。
Posted by しゅう at 2006年02月05日 23:23
しゅうさんも既に食べていらっしゃったんですね。当然か(笑) 山椒七味が合うとは面白いですね。レモンは行けそうな予感がします。

> 新作をやるたびにバージョンを変えてくるのでしょうか。

負担にならない程度で楽しませていただきたいですね。
Posted by nel at 2006年02月06日 06:28
未食ですが「まる玉」でもレモンのトッピングありましたよね。
あちらは1/2個ですが(笑)
先日放送された本当に美味しいラーメンベスト33でも
「まる玉@埼玉/川口」がランキングに入っていましたし、
石神氏が絶賛した鶏白油、食べてみたいですねぇ。
Posted by hima at 2006年02月06日 19:11
himaさん、どうもです。

石神氏大プッシュのお店ですよね。行ってみたいのですが機会に恵まれず未訪です。Komachiに掲載されているスープの黄色みがなんともそそります。

そう、ここは川口が本店なんですよね。番組では22位だったみたいですね(これは見逃しました)。
Posted by nel at 2006年02月06日 20:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック