
「尾道ラーメン 麺一筋」の居抜き。看板はそのまま流用なさっているようです。
jimmyさんのコメントの他にもうひとつヒントをいただいての訪店。

「しおらーめん(たまご入) 750円」
予感的中でした。「下町情緒@茅野」そのまんまです。往時の写真と比較するとネギの切り方や具材に多少の差があるもののチャーシューの見た目や丼、レンゲまで往時のもの。もちろん味も。
一時札幌を席巻した塩ラーメンの味をそのままいただくことができます。あっさりした白濁豚骨スープに香味野菜の香りがのって食べやすい。チャーシューは脂身が透き通ったうまみのあるもの。玉子は半熟加減がなかなか。

麺は以前の記憶が薄いのですが、現在は丸みのあるつるっとしたもので主張あるスープとの相性良いもの。へたりは意外と早いのでさくっといただくのが吉。
以前のお店の前は今でも年に5,6回は通る場所なのでその度に気になっていたのですが、いや、とても懐かしかったです。
松本市高宮北3-1
11:30-14:00 18:00-22:00 水休(祝の場合翌日休)
麺の印象が良かったちゅうことは、以前の麺とは
きっと違いますね。
麺は正直記憶が薄いところです。
もっと細かったのでは… と思っていたのですが。