
意外と遠いここまでの道程。3ヶ月以上開いてしまいました。話題の太麺をいただきに。最近どなたかにばったりと出会う機会が多いのですが、ここではきよぽんさんと隣のテーブルで(笑)

「蕗(ふき)味噌拉麺 780円」
通常メニューと変わらない値段は良心的ですね。これ、蕗が味噌によく合います。で、蕗はでしゃばることなくベースの味噌がしっかりと主張しています。前回の味噌と比較すると、麺が思い切り太くなっているので食べ応えアップしています。うどんと言うのが正しいくらい凄い存在感。明らかにきしめんは越えています。チャーシューも蕗とケンカすることなくしっかりと存在感を示しています。メンマも文句なし。はまりました。

「つけ麺(醤油) 650円」
味噌と同じ麺かと思うのですが、水で締めているためか猛烈な存在感があります。暴れ麺と呼びたくなるくらい(笑) 熱はしっかりと通っているので食感的に不満な部分はありません。つけ汁はまじめに蕎麦を思わせるもの。カツオがぎちっと効き過ぎと思えるくらい効いています。これ以上効かせるといやみになるという寸前まで効かせたカツオが最後まで強力に麺を口の中に送り込みます。

この手打ちはさすがですね… 研究成果が思う存分発揮されています。日頃ラーメンをそれほど食べない子供も喜んで食べていました。連れもまた食べたいとのこと。これから訪店頻度が上がるかもしれません。
掲示板スレッド:拉麺酒房 熊人@上田市上田原
店舗ページ:拉麺酒房 熊人
「暴れ麺」の暴れ方、「丸長」以上に感じました(笑)
同感です。