
お通しのチャーシュー。チャーシューは初めてかも。ビール欲しくなりますよね(笑)

「醤油拉麺 追い鰹仕立て 680+70円」
自分で食べる丼での追い鰹は初挑戦。やはり、わかりやすい味に磨きがかかります。強烈に効いたカツオは全くいやみなし。麺は太麺でお願いしましたが正解。麺はかなりに踊るものの、スープはさらっとしているのでハネを気にする必要がありません。

「つけ麺 特盛り 850円」
当然、麺は「細麺+太麺」で。細麺は青竹打ちとは思えない揃った麺線が印象的なもの。とても食べやすいのですが、手打ちの良さも存分に味わえるものでかなり満足。加水が強い割にはとてもしっかりとした食感が印象的。太麺は語ることがないですよね。かたく太く食べにくいけど、ちょっと箸を動かしただけで満足な量が口の中へ。そして、勝手に踊ります(笑)

これだけ個性の違う麺を同じ器にのせて、それぞれ何の違和感もなく食べることができるのは、つけ汁によるところが大きいのでしょうか。つけ汁、野暮ったくなる寸前の出汁充実感がなかなか素敵です。
掲示板スレッド:拉麺酒房 熊人@上田市上田原
店舗ページ:拉麺酒房 熊人