
前回の訪店はこのblogをはじめる前ですので、1年以上訪れていなかったことになります。きっちりと仕事をこなす音と静寂さが同居する和める空間が好きだったりします。子供の声も似合いそうですが。

「塩ラーメン 550円」
見た目鮮やかな黄色いスープは健在。チャーシューの影響も受けたスープの味は旨みがストレートに伝わってくるもの。ざくっと切られたネギはしゃきっとしていたかと思うと、しばらくするとスープの熱でしんなりとして来るので食感の変化が楽しめます。青ネギならではの楽しみです。
メンマはかたく、スープを邪魔する味を持たないので好感持てます。麺は結構かための茹で上がり。自分は好きな仕上がりですが、これは好みが割れそうです。特徴が多いものの全体としてはかなりの和み系。独特のまとまり方をしているので、代わりがきかないラーメンです。
掲示板スレッド:「勝の家@山形村」
確かに代わりのきかない一杯ですね。
他にありそうで無いです。
ちょっと独特ですよね。