2006年09月20日

拉麺酒房 熊人@上田原/上田

0609a013.jpg
かなりの混雑で一旦回避。「熊本」を先にしてこちらを3軒目に。

0609a014.jpg
「醤油つけ麺 ゆめあさひ太麺 800+50円」
この日は「ゆめあさひの太麺がある」とのこと。迷わずオーダ。

太麺になると、粉の違いがいまひとつわかりにくいような… でも、見た目の迫力はすごいものがあります。暴れ麺はいつも通りの力強さ。しかし、目の前で持て余している方が約一名(笑) 噛むのに疲れる麺が苦手な方にはつらいものがありますよね…

かじおやじさんはここが3軒目だと言うのに「ひとつのテーブルで全部の麺を食べられるように」とわざわざ特盛り(2玉)を頼んでいらっしゃいました。この直前には「熊本」で角煮… 素晴らし過ぎます。

掲示板スレッド:拉麺酒房 熊人@上田市上田原

店舗ページ:拉麺酒房 熊人
posted by nel at 22:59| Comment(2) | TrackBack(4) | ラーメン(東信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
3軒目は、やっぱ辛いですかね(笑)
疲れてる感がありましたよね・・

自作オフいいですね。
休みの日なら、会場を提供できますが
かなり、日時が限定されますね^^;
Posted by こあい at 2006年09月21日 22:40
こあいさん、どうもでした。

> 3軒目は、やっぱ辛いですかね(笑)

いや、全然(笑) でも、前日の疲れを残していたかも。特に作り手のみなさまは疲れていたでしょうね。

> 休みの日なら、会場を提供できますが

聞きましたよ(爆)
いや、ハッピーマンデー狙い!
Posted by nel at 2006年09月21日 23:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

拉麺酒房 熊人@上田
Excerpt: 我が家のお気に入り「拉麺酒房 熊人」におじゃましました。 熊人で夏の限定のつけ麺が終了し、秋冬限定の「カレー拉麺」が提供され始めたとのことで、早速訪れてみました。店内に入ると、カレーのいい香りがぷ??..
Weblog: まちゃの信州グルメ日記
Tracked: 2006-10-10 20:01

拉麺酒房 熊人@上田
Excerpt: 上田のお気に入りラーメン店「拉麺酒房 熊人」におじゃましました。 熊人は今月2回目の訪店になります。この日も駐車場がほぼ満車で相変わらずお客さんが入っているようです。ラーメン博後はかなり混み合うように..
Weblog: まちゃの信州グルメ日記
Tracked: 2006-10-28 21:15

拉麺酒房 熊人@上田
Excerpt: 我が家のお気に入りラーメン店、上田の「拉麺酒房 熊人」におじゃましました。 熊人は昨年オープンしたばかりの新しいラーメン店ですが、信州ラーメン博にも出店するなど勢いのあるラーメン屋さんです。ご主人のこ..
Weblog: まちゃの信州グルメ日記
Tracked: 2006-11-29 20:49

拉麺酒房 熊人@上田
Excerpt: 今年の〆のラーメンということで、上田の「拉麺酒房 熊人」に行ってきました。 今年は熊人にも本当にお世話になりまた。僕が熊人のラーメンを気に入っている他に、家族も熊人のラーメンが大好きってこともあり、訪..
Weblog: まちゃの信州グルメ日記
Tracked: 2006-12-28 22:08