2006年10月08日

らあめん 寸八@松本

「ちょもらんま」時代にも言えたのですが、松本駅に近い割にはそれほど混雑しない道を選びながら訪店することができるため、実食頻度高めです。

0609a045.jpg
「油そば 400円」
前回もコメントしましたが、基本は出汁の出来に左右されないものなので、味的にはとても安定しています。スープがないので胃袋への負担も少なく、今ではヘビーローテです。

掲示板スレッド:らあめん寸八@松本/白板

店舗ページ:らあめん 寸八
この記事へのコメント
ちょっとしたおやつ感覚で食べてしまえますよね。
自分もかなり気に入ってます。
Posted by 邪道 at 2006年10月08日 23:31
おやっ?写真写り、東京は武蔵境の「珍珍亭」そのものじゃありませんか!
ネギのどっちゃり感といい、メンマや麺の様相といい、タレの見え隠れ感といい・・
全体のボリューム感では、そのミニ版といった感じですが。
Posted by 月10杯程度 at 2006年10月09日 07:50
邪道さん、おやつ感覚、ですよね。自分はサイドメニュー扱いかもしれません(笑)
Posted by nel at 2006年10月09日 08:18
月10杯程度さん、元祖をイメージしているらしいので似ているのは当然かもしれません。タレはちょっと少ないのでは、と思います。
Posted by nel at 2006年10月09日 08:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック