
かなり久々の訪店。blogにしてからは初めてなので1年半ほど食べていません。時間が早かったためかお店はかなり空いていました。

「手打ちラーメン 600円」
際立った特徴がないものの、丁寧すぎるとも思えるつくりが印象的。非の付け所のない一杯。麺の柔らかさと弾力感、スープのやさしさと強さ、ネギの仕事… どれをとっても良し。
一緒に頼んだ焼き鳥は多少塩辛いもののとても味のあるもので、ビールが欲しくなりました。クルマで行くのは酷ですね、近くのホテルとセットで行きたい一軒です。
掲示板スレッド:志野@大町
店舗ページ:志野
焼き鳥と生ビール、〆はラーメンというパターンが
最高ですね。
先日行った時は、サービスでリンゴを頂きました。
アットホームな雰囲気も好きなんです。
ラーメン、スープもさることながら麺が最高です。
まとまった一杯ですよね。
> 焼き鳥と生ビール、〆はラーメンというパターンが最高ですね。
実は同伴者がいて自分がドライバーだったのです。同伴者には迷わずビールを勧めました。焼き鳥とビールの取り合わせ、かなり良かったみたいです。次回は自分が助手席に座るべく努力します(笑)
> 先日行った時は、サービスでリンゴを頂きました。
昨年うかがったときには子供にりんごをむいていただきました。それだけで和んでしまいますよね… この日はお通しを「サービス」として出してくださいました。野沢菜の一夜漬け、おいしかったです。
> まとまった一杯ですよね。
この日は自分の理想に近かったです。なんとなくゆるいようで実はしっかりと締まっている一杯、でした。