
「ジビエラーメン 850円」
丼は「烈士」のもの。出汁も「烈士」譲り。雉を使っているとのことですが、自分には根菜のような香りが支配するスープとしか感じられず。鳥も使っているだろうな、程度のイメージ。ただ、結果としてスープはほぼ飲み干しましたので、気に入ったのだと思います。
鴨のチャーシューは見た目も味も良かったです。「響家@佐久」で豚醤さんのものをつまみ食いさせていただいたのを思い出しました。麺は黒小麦麺を少しわかりやすくしたようなもの。食べた際には見た目ほど個性が感じられません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私的には麺の食感が微妙でした。