2007年03月16日

萬盛記@塩尻

0702a093.jpg
先日のランチが気に入ったため、間を置かずに訪店。

0702a094.jpg
「角煮ラーメン 630円」
雰囲気が近くの「摩天楼」に似ています。ただ、こちらのラーメンはつくりがシンプルな割に旧来持っている概念を打ち破ってくれるもので面白いです。

これは、あっさりとしたベースにやや太い麺をあわせています。角煮は厚切りで「俵屋@大町」に似たスタイル、八角が良い感じでスープに溶け出します。青菜も良いアクセント。コストパフォーマンスが良いのがうれしいです。

0702a095.jpg
「五目炒飯 557円」
味的には前回と変わらないもの。しかし、コストパフォーマンスでは数段劣ります。やはりランチで食べるべきですね。

0702a096.jpg
「鶏の唐揚げ 294円」
ニンニクがしっかりと効いてからっと揚がったもの。水分が落ちているので汁物との相性が良いです。

0702a097.jpg
「酢豚 473円」
これはビックリ。肉が7割を占める酢豚には初めて出会いました(笑) 子供の頃だったらば大好きだったかと思います。今はあの酸っぱい野菜が好きなので、バランス悪く感じてしまいます。
posted by nel at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック