
「汐そば 730円」
メニューは「汐そば」「醤そば」「まぜそば」の3種。まずは店名に冠されたこちらを。ベースは動物系の厚みを意識しているのでしょうか。すっきりというよりも強さが印象に残ります。魚介の追いも強い。チャーシューは薄手でしっとり。

細い麺も強い。茹では十分ですが芯のある食感。
すべてが変化したように思いますが全体として受ける印象がぶれないのが面白い。まぜそばが気になるので次回はそちらを。
名古屋市瑞穂区下坂町4-15
11:30-13:45LO 18:00-19:45LO 日の夜の部と月休
おっしゃる通りスープはパッと見でかなり変わっています。
もちろん味にもストレートに反映されています。
どうやらこれまでの淡麗路線ではなく強さを追っていらっしゃるようです。
これまでも強いスープではあったのですが。
最近名古屋のトレンドがそっちに向かっているような気もしています。
店主、さくじさんのこと憶えていらっしゃるので
再訪を楽しみにしていらっしゃるかと思います。
汐のスープは魚粉で魚介の香りを強く出していたのを、出汁をとるようにしたんですね。手間や原価は大変と思いますが、全体に動物系ともよくなじんで確かに力強さがありました。
座敷側に材料が大量に準備されていますよね。
以前のスタイルも好きですが今のものもいいですね。