
「もりそば 850円」
つけ汁は甘く、酸っぱく、そして鰹ぎっちり。東池袋の特徴ある部分のコントラストを上げたような味。麺は骨太のものでぎっちりかため。300gはありそうで食べ応え満点。一方、つけ汁はいつも通り少な目のため後半は温度低下が著しいものの、味のコントラスト比が高いため(笑)麺は最後までストレスなく食べられます。これ、実は狙いか。チャーシューの入り具合は東池袋並で満足度大。
掲示板スレッド:「凌駕IDEA@松本/征矢野」
店舗ページ:凌駕IDEA
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
タレは、なるほどと思わせるものでした。
麺は明らかにインスパイアではないオリジナリティのあるもの。
かなり食感が強い太麺なので、好みが分かれそうですね。
修正させていただきます。
メニューになかったんですよ、これの名前。
なので、勝手に名称作ってしまいました(爆)
> 麺は明らかにインスパイアではないオリジナリティのあるもの。
> かなり食感が強い太麺なので、好みが分かれそうですね。
おっしゃる通り、ですね。
ちょっと強いかなぁ、って気もしたのですが、
ぺろっと食べられたので自分は好きなんでしょうね(笑)