
西町大喜の最後のお弟子さんが営むお店。
店主はこちらのラーメンの変遷を自ら御説明くださいました。当初は西町の味をそのまま供していらっしゃったようですが、現在ではその6割程度の味の濃さになっていらっしゃるとのこと。また、粗挽き胡椒は好みがあるためデフォではのせないとのことなど。

「富山ブラックラーメン 並 680円」
富山ブラックのエッセンスはしかと抱えながらも食べやすい一杯。スープは普通に飲めますが食後は確かに塩辛かったなと思わせる塩分量。黒さは本家並み。具材も本家譲り。たっぷりのチャーシューに塩辛いメンマ、厚切りのネギ。胡椒は後半に振ってみましたがそれっぽさが増幅します。

わしっとした麺は本家とは違うように思えますがスープと良く合っています。
頻繁に通うならこちらかも。
富山市奥田寿町6
11:00-14:30LO 17:30-20:30LO 日祝は昼のみ 月休