豚醤さんは「かけ追い鰹」を、自分は前回気になった「洋風味噌」をいただくことに。

「洋風味噌拉麺 850円」
前回はかなり洋風に振られていたと思うのですが、今回は味噌が主役。レバーと生姜の香りが良い感じで活きています。スモークチャーシューもこれには良く合います。

麺はこれまた太い。あのメンマと変わらぬ太さ。思わず、ほうとうかよっ、ってこあいさんに言ってしまいました… 麺は一回にせいぜい2本しか手繰り上げられない。でも量的にはそれでちょうど(爆) 食感的にはかたすぎることなく、やわらかすぎることなく、粉の味がしっかりとするもので好み。
食後軽くくつろいでいるところに、なんと、さといもさん登場。次はご一緒しましょう。
掲示板スレッド:拉麺酒房 熊人@上田市上田原
店舗ページ:拉麺酒房 熊人
あの、ロットの太麺は、特に太かったです^^;
最近は、つけ麺での利用も多いので
わりと細目?にするように心がけております。
次回は、ぜひ、つけ麺で(笑)
いや、メンマかよっ、あれ(笑)
かたすぎずにサックリと食べることができました。
> 次回は、ぜひ、つけ麺で
そろそろこちらもいただきにうかがいたいですね。
少しハードな"かけうどん"的感覚(笑)
どうもその節は失礼しました。
相変わらずラーメンだけは別腹と言い聞かせて
無茶な食べ方をしておりますが
熊人さんでは最後まで美味しく食べることが出来ます。
松本でも上田でも、是非ご一緒させて下さい。
さといもさんの食べっぷりは納得していたつもりだったのですが、オーダを聞いた瞬間に「!!!」でした(笑)
> 熊人さんでは最後まで美味しく食べることが出来ます。
なのでしょうね。納得です。
> 是非ご一緒させて下さい。
ぜひぜひ。
ハード、ですよね。