2017年02月16日

麺処 雁木@今出川/京都

1612a041.jpg
ラーメンWalker2017の京都新店部門で2位のお店。というとかっこよさそうですが、「ひづき」で腕を振るっていらっしゃった木村さんが地元で開業したお店。地下鉄の今出川が最寄駅ですが歩くには少々つらい距離なので、公共交通機関をご利用の場合は京都駅から市バス50系統に乗車し智恵光院中立売バス停で降りるのがベストです。

1612a042.jpg
「淡口醤油拉麺 730円」
メニューでのオススメは「魚節醤油」、雑誌掲載は「濃厚」ですが木村さんの自分へのオススメはこちら。和出汁の効くスープは当初油の香りに支配されつつ徐々に出汁が開いてくる感じ。ということで最後まで勢いあり。ロースのチャーシューに大振りの穂先メンマ、ほうれん草にスプラウト、そして目立つのが白ネギ。

1612a043.jpg
細めの全粒粉麺はその姿から想像できないパンとした強いもの。ひづきの限定と同じく棣鄂産。

次回はウイング麺を。雁木でガンガン(木村さん談)。

京都市上京区多門町434
11:30-14:30LO 18:00-22:30LO 火休
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(近畿) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ずっと行きたいと思っていますが、先を越されましたw
正月も限定を出したり精力的ですね。
Posted by さくじ at 2017年02月16日 20:34
アクセス厳しいですからね…
実は臨休に阻まれ2回目のトライでした(笑)
店内連食すれば良かったなと後悔しております。
Posted by nel at 2017年02月16日 21:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック