
前回の角館で印象深かったのはババヘラ。ラーメンそっちのけで。今回の目的はこちらのみ。店舗の所在が良くわからずお約束の素通りをきめてしまいました。休業覚悟でうかがったので開いていて本当に良かった。

「肉そば 780円」
男の仕事感が強いつくりのラーメン。スープに浸りきらない麺はバッキバキ。ネギの下の肉はみっちりしたもので食感のコントラスト強め。タマネギの味が強めのスープはうまみ十分。首都圏の伊藤とは一線を画した独創的な味わい。
厨房のつくりがとてもシンプルだったのが印象に残りました。
秋田県仙北市角館町金山下115-66
11:00-14:00 不定休
このラーメンが理解不能でしたw
今なら、分かるかもですw
きさくなおやじさんも健在のようで良かったです。
こちらきっちりと押さえていらっしゃるのですね、さすが。
自分の場合、お隣のペアが「この麺…」と語り始めヒントが、
そして厨房のツール一式を目にしさらにヒントが、
でしたのでさほど衝撃大きくはなかったです。
でも、びっくりしますよね。
おやじさんはお元気でしたよ。
どこから来たの、東京から?
食べログ見て来たの?
等々いろいろと話しかけられました(笑)