2018年10月07日

麺ごころ 佑庵@岡谷

来々軒から徒歩移動でこちらまで数分。贅沢なハシゴ。

1809o005.jpg
こちらでは予算3,000円以上、人数4名以上(マックス7名程度)で食事会が可能。予約時に好みは伝えられるかと思いますが基本は和食ベース。この日は胡瓜以外はすべてお任せ。写真は突き出し。

肝心な胡瓜の写真が残っていませんでした…

1809o006.jpg
かなりにいろいろと頂戴したのですが、ケータイに残っているのはマツタケとか、

1809o007.jpg
天ぷらとか。他にはもちろんおつくりやお肉もあり。

1809o009.jpg
持ち込みの串や、

1809o008.jpg
お肉もさらっと出していただいたり。

1809o010.jpg
この焼酎は確か4本目。飲むのは5名(笑) すすめ上手は怖いです。

1809o011.jpg
カレーコロッケが食べたくなり追加でオーダ。餃子も頼んだかも。この頃には飲み過ぎで記憶がほぼ飛んでいます…

締める際には総勢8名。ブロガーは休止中の方ナガブロ席巻の方こんな方こんな方も。おやっ、みなさんナガブロ。

1809o012.jpg
締めのラーメンは4杯だったかと。これは「燕三条的ならーめん」。ど定番。琴線をくすぐる要素満載。

1809o013.jpg
基本の「佑庵らーめん」。みなさまからの受けがすごくいい。かなりに変わってきたなぁ、と。

1809o014.jpg
すわたろうさんごり押しでお願いした「佑庵バンチーみたいならーめん」。具材がまったく違う。豚チャーシューといんげんが新鮮。でも再現度高い。冷した細麺とゴマのハーモニー。もう一杯は9月の限定の煮干。

おいしいものを食べながらがっつり飲めるのはすばらしい。

岡谷市本町3-1-3
11:30-14:30 17:30-22:30 火休
posted by nel at 17:00| Comment(4) | ラーメン(南信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うらやまし。
Posted by はや at 2018年10月10日 14:34
本当にご無沙汰しております笑
何かの機会があればこちらでもご一緒したいですね。
Posted by nel at 2018年10月13日 02:23
楽しそうな会ですね。いつか参加したいです(笑)
Posted by ネラ at 2018年10月14日 21:07
おおっ、ぜひぜひ。
かなりにぶっ飛んだ場ですが。
Posted by nel at 2018年10月16日 03:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: