2018年12月30日

麺心 やす葉@北松本【閉店】

残念ながら閉店してしまったこちら。7,8回は訪れたかと思いますが口にできたのはそのうち3回。

1811a023.jpg
「醤油らぁ麺 850円」
前回のものとは全く異なる味わい。味濃く甘いスープは醤油がビシッと立ちわずかながら酸味も。動物主体でゼラチン強め。低温で仕上げられたチャーシューはスープの中で熱を帯び食感を変えるしゃぶしゃぶ系。脂ののりも良く満足度高め。ネギと海苔も含めてまとまり良くなっています。

1811a024.jpg
麺はしなやか細めで麺線がかなり長め。麺自身の味は主張せず。

いろいろと思うところはありますが、ここでは以上で。

その後かなりいろいろな情報をうかがっておりますが、お店のお二人はどうやらお元気そうです。

(2018年11月に閉店)
posted by nel at 06:00| Comment(2) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
化学調味料に頼らず、本当に美味しいラーメンを提供しているのは「やす葉」だけであったと思うので、閉店は残念です。偽装云々について、私は少々事情を知っているのですが、ホールの店長がもっとどっしり構えて応対すれば閉店することにはならなかったであろうと。
まあ、過ぎてしまったことは仕方ないですが、あれだけのラーメンを提供できる技術があれば再び立ち上がることは可能であると思うので、どこかで再開することを期待しております。さすがに店名は変更すると思いますが(笑)
Posted by ゆう at 2018年12月30日 07:52
ゆうさん、メアドは消去させていただきました。

自分もかなりの情報を頂戴しておりますが、
どこまでが事実でどこからが脚色入っているかがわからないので
基本は何も語らないことにいたします。

お店のみなさまは今回通常では得難い経験をなさったかと思います。
是非とも今後に活かしていただきたいと思います。
Posted by nel at 2018年12月30日 19:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。