2019年05月30日

麺匠 胡桃@松本

3月に休業前最後の一杯を。

既に再開し、現在は夜の営業も始まっていらっしゃるようです。

1903a043.jpg
「あっさり煮干し醤油ラーメン 756円」
あっさりとは名ばかりの激濃スープ。煮干のうまみとワイルドさがあわせてぐわんと。チャーシューはかっちりした食感で脂少なめに。

1903a044.jpg
透明感ある麺の食感が一般受けしそうな雰囲気になりつつあるような。

既に代替が効かないラーメンとして認識されてきているかと。復活後のラーメンも頂戴してまいりましたが勢い変わらず。

松本市桐2-5-8
11:30-14:30 17:30-22:00 月休

posted by nel at 06:00| Comment(4) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お薦めしていただいた事もあり、先日の週末18時頃に伺ったのですが、残念ながら営業されていませんでした。
巡り合わせ、ですかね・・・。
また、トライするつもりです。
Posted by 豚醤濃い目 at 2019年05月30日 09:51
豚醤さん、最近夜の営業も開始なさったようです。
Posted by nel at 2019年06月01日 08:40
nelさん、どうも。
先日、鶏煮干しをいただいてきました。
青森のたかはし中華の記憶が思い出されましたが、煮干しの強さと食べやすさの
バランスがとても上手く取れていますね。
麺との絡みも申し分なし。スープ表面の油の膜による熱さも印象的でした。
これはこちらから山を越えて食べに行くだけの魅力がありますね。
かなり気に入りました。
Posted by 豚醤油濃い目 at 2019年06月15日 00:30
どもです。お気に入りになったとのこと、良かったです。
たかはしに比べるととてもきれいな仕上がりですよね。
でも、青森のエッセンスはあるように思えます。
自分もそろそろうかがおうかと思っていたところです笑
Posted by nel at 2019年06月15日 06:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: