
R142とR152の重複区間。元「中仙道」の駐車場にテントと小屋、軽トラで営業するこちら。ただいま小屋を増築中。お店の名前をうかがうと「ない」とのこと。

「ラーメン 500円」(価格は消費税8%時のもの)
メニューはこちらとチャーシューメン、ライスのみ。価格を600円から500円に修正なさっていらっしゃいます。
潔いつくり。まず丼がスチロール製。スープは香味野菜しっかり、加えてメンマ由来かもしれませんがゴマっぽさもあるうまみ強めのもの。メンマはベタなつくり。肉片を煮込んだチャーシューは見た目よりもやわらかい。海苔とナルトものるしっかしりた構成。

麺はかっちりとした強めのもの。
軽トラの冷蔵庫1本でこれやっちゃう。すごい。
小県郡長和町長久保2028-2
不定休とのことですがほぼ毎日営業。冬の方が営業時間長め(夜まで)のようです。小屋増築中につき材料調達などで不在の時間もあるとか。
召し上がるきっかけとなれてうれしいです。
この日曜日にお店の前を通りましたが、
とてもきれいになっていました。
見違えるくらいにしっかりとした建物に。
500円の看板は健在ですね笑