2020年02月04日

吉祥寺 武蔵家 松本店

2001a029.jpg
首都圏には武蔵家を名乗るお店がたくさんあるのですが、こちらは吉祥寺の武蔵家の正式な支店との位置付けのようです。オープン時はに武蔵家代表の藤崎さんとこのお店を運営なさる凌駕代表の赤羽さんからご挨拶が。

2001a030.jpg
「あご塩ラーメン 730円」
看板メニューを両者とも頼んでみることに。後から食べてみたいこちらを麺やわらかめでオーダ。すると、なんと、かなり先にこちらがやってきました。オペレーションの都合上と思われます。塩味しっかりできりっとしたスープ。飛魚がワイルドにぎりぎりと押してくるあたりは吉祥寺と雰囲気似ています。この日は前述の通りオープン初日だったのですが、スープが安定してくるとよりワイルドさが上がってくるのかと。

2001a031.jpg
やわらかめでオーダした麺。いろいろとうかがってはいたのですが、結果食べやすいもの。太めでむちむちしたところは本家譲り。個人的にですが、(この後口にしたノーマルよりも)やわらかめの方が好きかもしれません。

松本市南浅間645-7
11:00-22:30LO 無休

posted by nel at 06:00| Comment(0) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: