2020年03月05日

成田屋@村井/松本

駐車場に大きな建物がそびえ、クルマの停め方がわからず本当に久しぶりに。

2001a059.jpg
「ラーメン 680円」
値上げなしなのがうれしい。いつも通り淡い色のスープからは想像つかないほどの鶏の香り。脂身うまいバラチャーシュー。ちょい甘めの細メンマ。大振りの白ネギ。

2001a060.jpg
伸び良い黄色い細麺。

寒い日に欲するパーツがすべて仕込まれている、身体が欲する一杯。

松本市大字芳川小屋72-4
11:00-13:50LO 17:00-19:20LO 火・第3か第4水休

posted by nel at 06:00| Comment(6) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
全く忘れていたお店ですが写真から記憶が蘇ってきます。
かつての「壱代」から移転してきた当時、写真撮影NGと言われた記憶も懐かしい笑
近々行ってみたいです。
Posted by アナ at 2020年03月05日 18:38
あらっ、写真撮影NGなのでしょうか。
何度も撮影させていただいていますが
特に何か指摘されたことはないですね。
移転前のお店も含めてなかったような…

壱代もあれからものすごい展開ですからね。
何がどうなるかなんてわからないですよね。

しみじみ系なので遠征向けかどうかはともかく
はまる味ですので、ぜひぜひ。
Posted by nel at 2020年03月05日 21:39
すいません…
移転後4年後の2009年に再訪時
写真撮影について店員さんに伺ったところ、
「全く問題ありません」との回答をいただいております。
Posted by アナ at 2020年03月09日 22:24
なるほど… 実食報告かと思いました笑
Posted by nel at 2020年03月09日 22:52
こんにちは 先週末行って来ました。お店移転したんでしょうか?道路沿いを探して通り過ぎてしまい、成田屋の看板を見つけ、Uターンで店内へ。お気に入りのカウンターがありませんでした。店間違えたのかなー。出てきたラーメンを見て、女店員の特徴的な声、多分合っていると思うのですが...
Posted by straits 130 at 2020年09月26日 08:47
ほとんど同じ場所なのですが… 正確には移転ですね。
恐らく正解かと思います。
移転後うかがっていないので良くわかっていないのですが、
カウンターがなくなったのはちょっと痛いです。
Posted by nel at 2020年09月27日 16:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: