
前回は一次会があったのですが、今回は終了時刻を早めにしたいということもあり、明るいうちから開始。まずは佑庵の軒先のプチビアガーデンで。ジョッキ片手にこふき芋で。本当にいい陽気。

ご主人横内さんのご友人が駿河湾で水揚げするという太刀魚の子供の唐揚げ。もうビール泥棒。
店内でのご準備が完了したとのことで、気分良い屋外に後ろ髪引かれながら店内へ…

さらっと供される和。和みながらもビールブースト、すぐに焼酎へ。

鰆の揚げ出し。このお出汁はラーメンになるよね、とか言う方がいらっしゃるんですよね。下っ端としては麺をオーダするしかない。

これはすごくて一飲みって感じでなくなりました。

そして今回のメイン。佑庵流台湾まぜそば。これだけは無理を申してお願いしていたもの。具材は基本を押さえつつ、辛さおだやかでかなりに和。

混ざり良いのはそれぞれの具材の下準備がしっかりとしているから。もちろん、こんなの秒で消え去りますよ…
ご覧いただいておわかりの通り、和みと攻めが共存した佑庵らしい一杯。どこかでお出しいただけないのか確認したところ、自分の出すラーメンのスタイルではないとのことで限定などで供される可能性はほぼなさそうです。

キュウリが添えられたロース。この時間帯でもすいっと食べちゃう。そして飲む。

調子付いてこんなのも頼んじゃう。みなさんきれいに平らげてくださるのです。

締めはなんとベークドチーズケーキ。食事会がお祝いに。

と思ったら、この面子はまだ麺を食べたいという。今月の限定もお願いすることに。ピシッと締まった味わい。飲みの後にも最適ですね。
タイムスタンプを確認すると、5時間超の食事会。仕切り屋が勢ぞろいした会だったので本当に楽ちんでした。
みなさま、またよろしくお願いいたします。
※ 佑庵の食事会は4名から予約可。予約は前日までに。3,000円のコースから。この日は4名で3,000円コースを。キープしているボトルを抜いた飲み代と追加オーダをあわせてひとりあたり5,000円程度。
岡谷市本町3-1-3
11:30-14:30 17:30-22:30 火休