2020年11月15日

らぁ麺 麦一粒@信濃松川/松川村

主に週末に供される限定を。今年はどうやら今月までの提供のようです。

2009a065.jpg
「醤油つけ麺 900円」
水が変わってから鶏のキレがすごい。ピュアな鶏なので醤油の良さが引き立ちます。そして鶏油がうまみを厚く。

2009a066.jpg
しなやかでたっぷりの麺があっという間に消え去る不思議。麺がもう少し取り分けやすければ完璧。

薬味を使うことさえ忘れさせてしまう勢い。

北安曇郡松川村赤芝7002-3
11:00-売り切れ終了(14:00前後) 火休

posted by nel at 06:00| Comment(2) | ラーメン(中信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは 僕の気に入っている店二軒たてつづけにアップされたので、耐えられなくなりいってきましたよー。コロナ禍で心配していましたがどうしてどうして。駐車場は満車で、店外まで人の列が・・今日も定番の醤油をいただきました。すると丼の中に見慣れない緑色のものが・・・。
食べてみると鮮烈なネギの香りが・・・。店主に聞いたところ静岡産の芽ネギだそうで、また一段グレードがアップしていました。nelさんも試食されては。しかしご主人は結構なこだわりやさんですね、いい意味で。
Posted by straits130 at 2020年11月22日 23:08
耐えられないとは、ブロガー冥利に尽きます。
閑散としているのではなく、むしろ密ですよね。

実はコメントいただいた日にいただいてまいりました。
芽ネギいいですよね。
高根さん、実は結構悩んでいそうですよ笑
Posted by nel at 2020年11月25日 21:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: