2021年05月04日

とんちき麺@佐久平/佐久

2105a013.jpg
GW終了後まで提供されるという限定の評判がとてもよく、どうしても食べたくなり訪問。

いつも裄Vさんが厨房にいらっしゃるので安心できます。

2105a014.jpg
「熊本らーめん 850円」
裄Vさんは熊本ラーメンをイベントか桃太郎@青木村でしか口にしたことがなかったとのこと。ですので、この一杯は恐らくは桃太郎オマージュ。スープはコラーゲンリッチでさらっとした桂花っぽくはないものの、ニンニクの勢いで雰囲気は十分に出ています。ただし、スープとしてはうますぎるかも。ということで、塩味強めにしてビシッと締めている予感。キャベツは春物でやさしい食感、甘い。角煮は大きくごっつく食べ応え十分。そして玉子が上品な仕上がり。茎ワカメがのるものの、個人的にはチャーシューや高菜も欲しかったり笑

2105a015.jpg
驚いたのは麺の再現性。恐らくは何度も試作を重ねられたのかと。九州仕込みっぽい、強めでボッソリしたところが泣けます。

しかし、いつもですが、限定に全力を注いでくるところがすごいです。

佐久市長土呂125-1
11:30-20:30LO 不定休 今月のお休みは10日以降の月曜と11日火曜

posted by nel at 06:00| Comment(0) | ラーメン(東信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: