2022年11月20日

麺肴ひづき あさのや@南松本

2209a062.jpg
この日は勢いで決まった飲み会。こちらでしっかりと飲ませていただくのは初めて。

おつまみをいろいろとご用意いただいて飲み進めます。

2209a063.jpg
「麻婆和え麺」
メニューにはなく、事前予約でお出しいただいたもの。花椒が効いてスパイシーなのに重く振っていない食べやすい麻婆。中華らしい青ものが添えられていて雰囲気でます。

2209a064.jpg
麺はウイングでお願いしました。麻婆をのせるのせる。茹で加減絶妙でもちろん麺の食感も楽しめる構成。麺の使い方が王道。

ビールが進みまくります。

2209a065.jpg
「カマス煮干とイリコの潮ソバ 870円」
既に提供は終了していますが当時の限定で締め。見た目通りクリアながら厚いスープ。カマス、猛烈に香ります。しかし口にするとおだやかに。温度が低くなってくるとカマスが凶暴に。低温調理のチャーシューはわかりやすい味わい。メンマは穂先。

2209a066.jpg
そこにするっとすすれない、スープに拮抗するいい感じに縮れた麺。

2209a067.jpg
「チャーハン」
締めの後にご飯ものをオーダする胃袋最強なメンバー。あさののものとは見た目異なりますが、それっぽさを持ち合わせてハラッとしており飲みものみたいに食べ進められます。大きめのチャーシューが入り食べ応えもあり。

松本市並柳2-7-12
11:00-15:00 17:30-21:30 月および火金の夜休
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(松本市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック