2007年09月06日

New Old Style ゆいが@長野

ここまで来たら当然これも押さえなければならないでしょう。

0708a044.jpg
「特濃つけめん 800円」
ここのつけめんには「特濃」の枕が。

つけ汁は麺に良くのるもの。麺は少なめにしなかったのですが、結構簡単に食べ切れます。

魚が効きまくり。ガツン度満点。ただ、濃厚さが最後には楽しくなくなってくるぐらいに重い。目先を変えるためにつけ汁に砂糖や酢を投入して馴染みある味、Old Styleに変化させるのも既に狙いのうちなのでしょうね。

0708a045.jpg
麺は県内でたとえれば「文蔵」に近いスタイル。量は少なめに見えますが300gあります。食べる量に自信のない方は、100円引きの「小(麺少なめ)」がオススメかと。

長野市高田中村252-4
11:30-20:00(スープ切れ終了) 火休
posted by nel at 06:00| Comment(6) | TrackBack(0) | ラーメン(北信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Old Style、次回は試してみようと思っていますが、
砂糖や酢を自分の手で入れることはまずしない自分にとっては、
とても勇気が要りそうな行為です(笑)
Posted by あなぐま at 2007年09月06日 08:21
なるほど。自分も試してみようと考えたのですが、結局忘れてしまいました。そのような習慣が全くないんですよね… 胡椒もほぼ手にしないですから。

ぜひお試しください。自分も忘れなければ(笑)
Posted by nel at 2007年09月06日 23:25
>濃厚さが最後には楽しくなくなってくるぐらいに重い

そこなんですよね、気になっているのは。
自分も何かを入れる習慣がないのですが、このときは「入れてみようかな」と思ったくらいでした。

きっと調整入れてくるはず。どう調整してくるか楽しみです。
Posted by CRP at 2007年09月07日 18:52
CRPさん、かなり重いんですよね。特に後半。
自分の年齢を激しく意識してしまう瞬間(爆)

> きっと調整入れてくるはず。

どうでしょうかね。
「R35つけめん」とか出るのでしょうか(笑)
Posted by nel at 2007年09月08日 08:06
はじめまして。
かなり前の記事に失礼いたします。

私はこのつけ麺が大好きで、特に空腹の時にメチャクチャ食べたくなります。
空腹だとこの濃さがたまらないです。
いつもあつもりの大盛り(400g)をペロリと食べます(笑)(ちなみに一応女性です…汗)
一気に食べてしまうので重いと感じた経験はなく、調味料を入れてスープの味を変えた事もないですが、その日の体調等でそう思う時もこれからあるかもしれませんね。

ちなみにスープ割は頼んだ事がなく、食べ終えたらサッサと店を出て来てしまいますがおススメなのでしょうか?

本店のラーメンも好きでよく行きますよ。
本店のつけ麺はあつもりはやっていらっしゃらないそうで少し残念でした。
Posted by おん at 2009年05月08日 18:32
おんさん、はじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。
古い記事を掘り出していただいてありがとうございます。

このつけ麺、はまりますよね。
空腹にたまらないですか… 自分は歳を感じてしまいます(笑)
確かに女性でも平気で平らげられると思いますが、
400gをペロリとは… 勢いを感じます。

スープ割りはスープまでしっかり楽しみたい場合にはオススメですが
400gの後には胃袋に堪えるのではと思います。
麺のみで十分満足なさっていらっしゃるようでしたら必要ないのではと思います。

本店は本当にご無沙汰しております。
うかがってみたくなりました。
Posted by nel at 2009年05月08日 21:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック