2007年09月07日

とんこつ味噌 男気らーめん@松代/長野

0708a046.jpg
味噌一本で攻める新店。松代の街から真田方面に抜けたところにたたずんでいます。

営業サインは「いけ麺中」と来ました。

0708a047.jpg
「男気らーめん 700円」
スプラウトがガッとのった下には強い色のスープという見た目からは男気を感じるのですが、口にするとなんともやさしい、というのが第一印象。「今時の味噌」のように力技を使うことなくさらっとしています。麺は透明感のある中太ストレートでさほどかたさを感じさせず、スープとの相性が良いもの。ゴマが練りこまれているとのことですが、スープにもゴマが入るためその効果は感じられず。明らかにしみじみと食べさせる構成。

チャーシューは「ホサナ」のバラに似たもので浮きません。一方、レモン風味のウズラの玉子、これは浮きまくり。知らずに口にしてビックリ、でした。

0708a048.jpg
味噌は特注とのこと。丸の大豆がそのまま入るもの。味噌へのこだわりは視覚的にも表現されています。

長野市松代町豊栄6373-1
11:30-14:30LO 17:00-19:30LO スープ切れ終了 月休
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(2) | ラーメン(北信) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウズラ、浮きますか、やはり(笑)
自分の時は忘れられていたのですが、俄然興味が(爆)

味噌一本でどこまでいけるか、も興味あります。
Posted by あなぐま at 2007年09月07日 07:49
自分的にはかなり浮いていました。
というか、ビックリアイテム、です。

> 味噌一本でどこまでいけるか

同感です。
ただ、長野では味噌の受けが良いことも確か。
味噌専門店も複数ありますし。
Posted by nel at 2007年09月08日 08:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

博多辛味ラーメン3食
Excerpt: ●内容量 3食 ●賞味期間 常温60日 ●お届けについて 【産直 福岡県】・メタボ腹ピンチ!とんこつラーメン・・軽くやばい・楽(とんこつラーメン全部入り)..
Weblog: お弁当箱の1日
Tracked: 2007-09-07 15:17

男気らーめん@長野
Excerpt: 先日になりますが、長野市の方にラーメン食べ歩きに行ってきましたのでご紹介したいと思います。今回は未訪の課題店の攻略です。まず一軒目は長野市の松代にオープンした「男気らーめん」におじゃましました。 男気..
Weblog: まちゃの信州グルメ日記
Tracked: 2008-03-01 21:25