2007年10月03日

麺肴 ひづき@松本

「寸八」に続いて、こちらでも限定を。

そして、こちらでもおやすさんとご一緒させていただくことに(笑)

0709a032.jpg
「平打魚醤つけ麺 800円」
かなりのインパクトを感じるメニュー。

つけ汁はひづき独特の持ち味があるもの。魚醤を用いたつけ汁は穏やかながら、徐々に魚粉や一味が立ってくるもの。スープ割りするとまた違った一面を楽しめます。千切りのチャーシューと薄く斜め切りされたネギが仕込まれていますが麺との相性がとても良い。

0709a033.jpg
そして、この麺がスゴイ。幅は割る前の割り箸先端くらいはあるかと。存在感はありすぎるくらい。もう少しやわらかめの茹で加減がベストか(と感じていたのですが、この次の実食時にはかなり良い雰囲気に仕上がっていました)。見た目にも鮮やかな色で、つるっとした、弾力もしっかりとしたもので好評なのが頷けます。

「なつかし今風」とでも呼びたくなります。

掲示板スレッド:麺肴ひづき@松本

店舗ページ:麺肴 ひづき
この記事へのコメント
>なつかし今風

OldNewStyleですか?どこかで聞いたような・・・(笑)

あぁ、やっぱり10月は松本駅前を狙います。
Posted by CRP at 2007年10月03日 07:26
ああ、そんな感じかも。
和風さが存在するのがそう感じさせる主因かと。
松本駅前、片っ端から行きましょう(笑)
Posted by nel at 2007年10月03日 07:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

麺肴ひづき(平打魚醤つけ麺)
Excerpt: 遅まきながら「麺肴ひづき」さんに初訪ッス。 カウンター長っ!って思っちゃいました
Weblog: Dream Weather 〜夢日和〜
Tracked: 2007-10-05 13:40