
「豚塩平らあめん 850円」
10/25までの限定。雑誌写真よりも豪快な見た目。
塩味なので、ベースの良さがはっきりわかります。出汁は強く物足りなさはなし。
具材はニンニクの芽と鶏しゃぶ、タマネギ。Komachi記事を拝見するとタマネギが主役だと思うのですが、完全に脇。食感の強いまるで豚肉のような鶏肉とニオイの強いニンニクの芽に押されています。で、クレージーソルト。まとまっているのが不思議。

麺はかなり強めの幅広。個人的にはもう少しやわらかめの茹で加減が好み。
----------
移転先は「楽家」の少し北。自分はうかがいやすくなるのでうれしいのですが。
掲示板スレッド:らあめん寸八@松本/白板
店舗ページ:らあめん 寸八
洋風テイストだからアスパラもありかな?と。
ニンニクの風味は塩ダレのペースト由来と思ってましたよ。
後日堀江さんにニンニクの芽と聞ききましたが(〃▽〃)
nelさんさすがですね。
鶏肉をしゃぶしゃぶしている時、目の前で見ていながら、
食後に「鶏肉入っていたの?」と堀江さんに訊いたのはこの私です(爆)
すっかりだまされました…
しゃぶしゃぶもお湯じゃなくてラードにくぐしてるとか?
この店のことはよく知りませんが、面白い店主なんですね。(^^;
そう、まずは見た目にだまされてしまいました。
そして食感も豚っぽいんですよ。
店主堀江さんに訊いたところ、そのように勘違いなさる方が多かったとか。
ちなみに、鶏肉はメインの寸胴をくぐらせています。
そのせいもあるのでは、という話です(笑)