himaさんに煽られて食べてまいりました(ウソ:笑)
行き着くためには石神本が頼りだったのですが、地図のポイントが全く違う場所に付されています。おかげ様で慣れない靴で2kmは余計に歩きました。加えて開店時間も違っています。このため、その後の予定が大きく変わってしまいました… 出版されたばかりの本なのに…
「中華そば(太麺) 700円」
ぱっと見た感じではスープの色が淡くまるで塩ラーメンのようです。食べはじめには、見た目から感じるよりも動物系の出汁が多少弱いような気がしたのですが、実のところは魚介系の出汁との絶妙なコントラストを演出するためのベストな合わせ具合なのだと感じました。その加減に感心することしきり。両者をともに上手に引き立たせています。麺は店主オススメの太麺をチョイス。これ、食感が適度に強く歯が立つ時の感じがなんとも言えず良いです。つけ麺用の麺なのだと思いますが中華そばにも隙なく合っています。そしてチャーシューもなかなかです。うまいっ、と素直に感じるもの。これならば「チャーシュー麺 900円」でもOK。見た目威張っているネギも効果的でした。
2005年11月17日
この記事へのトラックバック
本店はデフォで味玉まるごと1個入ってるんですよね。
北軽井沢は固ゆでの半玉1個でした。
レビューを読ませていただくと太麺も良さげですね。
(自分が食べたのは、おそらく細麺だったと思います)
トータルで本店のほうが上に感じましたので、
機会を待って、実食あるのみ、です。
> 自分が食べたのは、おそらく細麺
実際には中太位の太さでしたので、
「細麺の方だったのでは」というイメージでした。
北軽井沢店、麺が選べたかどうかも記憶がありま
せん(汗)。
ただ、「この麺だと、つけ麺もいけそうだな」と
思いながら食べたので、私が食べたのは太麺だっ
たのではないか、と思います。
「チャーシュー麺」、チャーシューに厚みがあっ
て、ボリュームが凄いですよ。
かたまりから切り分けたものを、店主がトランプ
のように立てながら持っていたのが印象的でした(笑)。
ちなみに「西武立川」の方が近いんですね。
本やHPによっては、最寄り駅が「武蔵砂川」に
なっているものがありますが。
立川は玉子ホールです。加えて、多少柔らかめの茹で具合だったような… 麺は独特の粘りがある、と言った感じのものでやや太めですね。かじさんのコメントを合わせてみるとなんとなく「つけ麺」と共通のものを使っているのでは、と思います(場所が場所だけに、2種類の麺を準備しているとは考えにくい、ということもありますが)。
自分も北軽井沢、食べてみたいです。お互い頑張りましょうね(笑)
麺ですが、自分もいきなり店主から訊かれて戸惑ったのですが、逆に質問を返すと店主も一瞬戸惑ってました(笑) でも、自信を持って「自分は太麺の方が好きです」と答えていらっしゃったので迷うことなかったです。その後のお客さんは全員迷わず太麺を指定… ということです。
チャーシューは物理的な厚みこそなかったですが、味的な厚みはありましたね。肉を本当に良く知っていらっしゃるんでしょうね。自分が珍しくチャーシュー麺を食べたくなるくらいですから。
最寄駅は「西武立川」で間違いないと思います。ただ、それでも1km以上は離れているのではないかと。帰宅後、つま先にマメが出来ていました(笑)
今度...、できれば早いうちに北軽井沢店に麺の
ことを確認に行ってみますね(気軽にフラッと
行けるような場所ではないので(笑))。
>最寄駅は「西武立川」で間違いないと思います。
>ただ、それでも1km以上は離れているのではないかと。
このエリアでは、nelさんも行かれた「とっちゃん
らーめん」の他、「雫@福生」、「くぼ田@西武
柳沢」あたりが気になっています。
なかなか行く機会がありませんから、行くことが
できれば、一気にまわることになるかと(笑)。
足にマメができるのは困りますが、多少の「散歩」
は「適度な消化運動」になるのではないかと考えて
います(爆)。
自分はこの日、「雫」→「とっちゃん」→「喜奴屋」の行程をイメージしていたのですが、時間ロスを最小にするために「喜奴屋」をトップに選択、結果失敗でしたが(笑) 食べ損ねた「雫」は出来る限り早めに食べてみたいです。ちなみに、どの店の最寄駅も一時間に数本の列車しか捕まえることができません。加えて乗換えが煩雑なので、一気に周るならばクルマで行くべきかと思います。
メニューには麺を選べるという表記は無く、注文時にも確認されなかったので、
nelさんのおっしゃるとおり、北軽井沢店は1種類なのかもしれませんね。
お二人のコメントを拝見して、自分が食べたのも同様の麺だったのかも、と思いました。
あと、連れが限定の「ゴマつけ麺 あつもり(坦々麺風で辛い)」を食べましたが、
こちらも「チャーシュー麺」と同じ麺だったような。“冷し”でも食べてみたいですね。
ちなみに北軽井沢店、私の住む長野市内から菅平越えで1時間半で着きました。
意外と近いかも、という印象です。(遠出、あまり苦にならないので・笑)
ちなみに、本店のメニューシートをただいま確認してみましたが、「ゴマつけ麺」というものは存在しないです(醤油味と塩味に、オプションがチャーシュー、ワンタンとその両者(特)という組み合わせです)。北軽の方がメニューが多いのかもしれませんね。いや、どなたかが頼んだ味噌がメニューに載っていなかったので、壁メニューにはあったのかも(笑)
ちなみにhimaさん、遠出が気にならないのであれば、「喜奴屋」近辺まではクルマで3hかからないのでは(と、煽る:爆)
>きっとどなたかが先に食べに行くような予感(笑)
「行ってきて下さい」と言われた気がしましたの
で(^^;;、北軽井沢店に行ってきました。
>北軽井沢店は1種類なのかもしれませんね。
そのようです。
店員さんに確認しましたが、「中華そば」も「つ
け麺」も同じ麺とのことです。
ただし、私は北軽井沢店しか経験がありませんの
で、これが立川の太麺なのか、細麺なのかは分か
りません。
食べた感じからすると、「普通、これは太麺とは
言わないよなぁ」という感じの太さなのですが。
やはり両方を経験する人が必要かと。
> 「普通、これは太麺とは言わないよなぁ」
そうなんですよね。自分も先入観で細麺の方じゃないかなと思ってしまいました。
nelさんには煽られっぱなしですが、自分には年内立川訪店はきっとムリなので、
どなたか行かれるのを待っていますんで(笑) > nelさん、かじおやじさん
なるほど、太麺とは思えない程度、なんですね。立川の太麺も強烈に太いというわけではないのですが、もちっとした食感がいかにもつけ麺向き、って感じの麺でした。
> やはり両方を経験する人が必要かと。
かじさんが立川に行く予感(爆)
himaさんも立川、是非是非。当然「とっちゃんらーめん」と「雫」をセットで。