2023年11月27日

鮫麺房 さのすけ@清里/山梨

2307a093.jpg
7月下旬に友人と大人の遠足を。五色@松本からスタート、小淵沢でうちゅうタップルームを満喫し、締めのラーメンを清里でと計画。この日は土曜日でこちらは臨時営業。清里駅から2km歩いて着いた、と思ったら閉じている… こういうこともあるさ、と駅に戻ろうとしたら佐野さんご到着笑

2307a094.jpg
ラーメンをご準備いただいている間に、下界と異なり涼しい店前で赤星を。お店で燻されたチーズをつまみにビール加速、もちろんお代わり。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月27日

中華そば ゆら吉@韮崎/山梨

2309a008.jpg
この日はいろいろなお店に振られながら国道を南下。最近は高速かみどりや食堂から県道を南下することが多く、こちらのオープンに気付きませんでした。迷わず入店。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月04日

第13回山梨ラーメン祭@塩崎/山梨

昨年11月に3年振りに開催された山梨ラーメン祭。長野から2ブース。多くの知り合いが参加していらっしゃるイベント。

中央線沿線での開催とのことで鈍行でゆっくりと向かいました。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月18日

青竹食堂@韮崎/山梨

2307a026.jpg
8年振りの訪問。するっと座れたものの、ラーメンの提供まで30分かかりました。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月04日

アルプス食堂@新府/山梨

2307a023.jpg
4年振り。タクシーで乗り付けるお客さんもいらっしゃるほどの人気店。この日は雨模様だったためか、さほど待つことなく入店。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

大衆食堂 正広@北三条/新潟

2303a119.jpg
4年ほど前の連休に振られてしまったお店。燕に宿泊する機会に再訪。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

2023年05月16日

大むら支店@燕/新潟

2304a023.jpg
本店には以前一度うかがったことがありますがこちらは初。知らなければ到達できないロケーション。でも、みなさん良くご存知で、遠方ナンバーのお客さんが複数いらっしゃっています。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

煮干し中華 八@新潟

2304a004.jpg
自分がほどほどの頻度で新潟に来ていた頃とは結構異なる朝ラーマップ。その頃はまだオープンしていなかったこちらにうかがいたくなって。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月21日

会津喜多方ラーメン 坂新@亀田/新潟

2304a001.jpg
新潟で朝ラーの機会が。会津若松にも店舗を構えるこちら。折角なので新潟でうかがってみることに。オープン前に集まったお客さんは10名弱。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

鮫麺房 さのすけ@北杜市高根/山梨【移転】

2303a040.jpg
移転閉店間際に。この場所で最後の限定を。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

杭州飯店@西燕/新潟

2210a036.jpg
本日は休業かもしれませんが… 昨年10月の訪問。連休中日でしたがピークを外したため混雑はほどほど。

2210a037.jpg
この日はここでラーメン終了の予定だったため、餃子にもトライしてみたり。写真ではわかりにくいですが、長野で例えれば俵屋飯店@大町や高原亭@塩尻のものよりもかなりに大きい。2個で400円。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

まぐちゃんラーメン@南アルプス市白根

昨秋の訪問。こちらと並べて頂戴した一杯。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

ラーメンつり吉 小千谷店/新潟

2210a052.jpg
以前よりうかがいたくてたまらなかったお店。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月23日

らーめん 鈴と凛@巻/新潟

2210a049.jpg
福島からの帰宅時に新潟Komachiのバックナンバーを購入。新店トップに掲載されていたこちらへ向かってみることに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月16日

まぐちゃんラーメン@南アルプス市白根

2210a103.jpg
気になりながらもなかなか訪れることができなかったこちら。10月にようやく。入店まで少々待ち時間が。食後には列がさらに長くなっていました。

お店はこちらのみなのかと思っていたら、現在は甲斐市にもあるとか。全く存じ上げず…

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

青島食堂 宮内駅前店@長岡/新潟

2210a033.jpg
10月の3連休。日曜日に思い立って向かった新潟。思い立ってなので到着はお昼過ぎ。曲新町店は長蛇の列。そこで双璧のこちらに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

入船食堂@小淵沢/山梨

2210a028.jpg
10月にビールを飲みに小淵沢まであずさの旅を。現地到着前の腹ごしらえを駅前で。1030から開いているのが強い。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

杭州飯店@西燕/新潟

2206a045.jpg
振られ続けで3年弱のブランク。6月の平日に訪問しましたが、既に再訪しております。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月16日

鮫麺房 さのすけ@北杜市高根/山梨

2209a003.jpg
なかなかうかがえなかったこちら。1年ちょっとのブランク。気になる限定を頂戴に朝うかがってみることに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(甲信越) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする