2009年12月14日

ラーメン 壱萬屋@勾当台公園/仙台

0908a127.jpg
前回の訪店から1年ちょっと。記憶がほとんどなくデジカメに助けられた前回と違い、今回はしっかりと味わってまいりました。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北○@勾当台公園/仙台

0908a122.jpg
ラーメンをいただきにうかがっているのですが、こんなお酒がさらっと出てきたり…

0908a123.jpg
すかさずこれが出てくるのが… 不思議な、たまらない空間です。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月11日

そば処 萬乃助@仙台市泉区

※ blog開始以来2,000記事目となりました、今後ともよろしくお願い申し上げます

----------


0908a080.jpg
最寄駅と呼べる駅がない蕎麦店。にもかかわらずお客さんはひっきりなしにやってきます。

メニューには温かいラーメンと冷たいラーメンがひとつずつ。冷たい方をいただくことに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

食堂なまえ@喜多方/福島

0911a025.jpg
坂内をきっかけとしてはまった喜多方ラーメンはwebページの作成をはじめる前に20軒程いただいているのですが、こちらはその中でも食べ歩き初期にいただいて以来。途中1回振られたこともあり、いただくのは13,4年振りくらいかもしれません。

たまたまお店の前にいらっしゃった店主がやわらかい接客で迎えてくださいました。店内はテーブルが3つのみ。10人ほどで満席です。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

坂内食堂@喜多方/福島

0911a021.jpg
自分をラーメンに目覚めさせてくれたこのお店にも気がつけば2年半振り。

たたずまいは変わらず。朝にもかかわらず店内は満席で混み具合も変わらず。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(4) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月14日

麺組@岩沼/宮城

0908a119.jpg
宮城において最大の課題店。仙台からはかなり遠いため、これまで簡単にうかがうことができませんでしたが意を決して訪店。

外観は民家のように見えますが中に入ると洒落た感じ。入口で券売機が出迎えてくれるのには驚きます。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国四川料理 石林@福島

0908a114.jpg
ことある毎に東北の麻辣マニアに煽られ続けていたお店。数年来の課題店にようやっと訪店。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(1) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月08日

柳家@仙台

0908a083.jpg
仙台で2店目がオープンしたみたいです。既に盛岡のラーメンとしてではなく仙台にしっかりと定着したみたいです。自分はこのお店ばかりで既に4回目。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北○@勾当台公園/仙台

0908a075.jpg
毎度好き放題やらせていただいているお店ですが…

この日は秋刀魚の刺身に焼き物、牛刺しとこれ、生牡蠣。周りのみなさまは「いつでも食べられるから」と自分に… 4ついただきました。お酒も珍しいものを堪能。そして締めは…

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月27日

博多一風堂 仙台青葉通り店

0908a077.jpg
呑みの締め、閉店間際での訪店。こちらのお店にうかがうのは初めてですが、一風堂全体で考えてもかなりのブランクがあります。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

さっぽろ 純連 仙台店@北四番丁

0905a090.jpg
先々月に立川に路面店が、先月にキャナルシティ博多のラーメンスタジアムに博多店が開店し現在は全国5店舗。このお店は3店目として開業。数年前に一度振られたリベンジ。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北○@勾当台公園/仙台

0905a087.jpg
こちらにうかがうとすぐにラーメンは出てきません。

0905a088.jpg
こんな感じで続いた後のラーメンはまた格別。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

龍亭@白石

0804a048.jpg
昨年分の最後の記事となります。10ヶ月前の訪店。

白石には温麺目当てでうかがったことがあるのですがラーメン目当てでは初。駅近くの名店「中華亭」は臨時休業… 「龍亭」は取材拒否店らしくメディアではお目にかかりませんが白石では「中華亭」と双璧。

なんともレトロな店構えで近づいてもなかなか存在に気付けませんでした。しかし、渋い。店内も外観からお察しの通りの雰囲気。お店のスタッフの方々の応対がなんとも優しく居心地良いです。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月31日

らーめん 本竈@岩切/仙台

0811a037.jpg
3年ちょっとのブランク。以前の場所からやや駅よりに移転し、地籍は利府町から仙台市に。昨年11月の訪店。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

北○@勾当台公園/仙台

県外店で10本目の記事になります。居心地が良すぎて… 昨年11月の実食。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(2) | TrackBack(1) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

らーめん 三福@利府/宮城

0811a034.jpg
11月の実食。今年後半に開いたらしい新店。

お店はお蕎麦屋さんの居抜き。麺打ちスペースには製麺機が。新規開店で自家製麺とは志が高い。ちなみに徒歩圏内に自家製麺のお店がもう2軒。郊外ながらもかなりの激戦区です。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月31日

ラーメン 壱萬屋@勾当台公園/仙台

0804a046.jpg
呑みの締めにうかがいました。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

手打ちラーメン やまや@黒石/青森

実はお店に行ったわけではなく、その日のストレートスープ+麺を「北○@仙台」にお持込みいただいたもの。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(8) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月17日

麺Dining 桂苑@北四番丁/仙台

0804a041.jpg
事前情報が全くなく、通りすがりにふらっと入ったお店。ラーメン専門店ではなく、山形スタイルの麺全般を扱うお店らしいです。

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

柳家@仙台

0804a038.jpg
意外と短いインターバルで再訪。

基本の「キムチ納豆」を頼むべく入店したものの、変わったメニューに興味をひかれ…

続きを読む
posted by nel at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする