2025年02月19日

menya 787@菊川/静岡

2408a056.jpg
昨夏の訪問。この時以来3ヶ月振り。実はこの後振られ続けて口にできておりません…

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

ラーメン ル・デッサン@六合/静岡

2408a053.jpg
お店近くを流れる河川名が気になる自分。この日はオープン1時間前にお店に到着。オープン40分後に丼到着でした。もう簡単には口にできないのでしょうね…

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

Soupmen@焼津/静岡

2408a047.jpg
板橋の経緯は目にしていたのですが、コロナ禍だったため東京には簡単にうかがえず… 焼津駅前に移転したことを最近知り迷わず訪問。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

麺屋 花枇@藤枝/静岡

丸鶏だけでは飽き足らずこちらに続いて頂戴した一杯。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月07日

らぁ麺 ここん@古庄/静岡

2408a044.jpg
3ヶ月振りに。土曜の朝にうかがう確率が高めですが、開店時刻にはかなり長めの行列が。代表待ちのお客さんが前にいらっしゃったりするとなかなか前に進まなかったりします。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月05日

おくに/らーめん@静岡

静岡市街では数多くない朝ラーができるお店。以前は日曜日のみだった朝ラーも最近は土日に拡張されうかがいやすくなりました。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月01日

森下そば@藤枝/静岡

2408a040.jpg
志太系のお店となるとほぼ一択でこちらに来てしまう自分。それも醤油ではなく塩味を求めて。この日は5ヶ月振りに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月30日

ラァメン コハク@可児/岐阜

2406a070.jpg
名古屋で営業なさっていらっしゃった頃には良くうかがっていたお店。可児に移転後5年目で初訪。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月26日

麺屋 花枇@藤枝/静岡

2409a008.jpg
こちらのお店にはまったメニューを久し振りに。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月20日

麺屋 燕@六合/静岡

2411a003.jpg
昼食に出かけたところ予定したお店に次々と振られこちらに。うかがったのは閉店間際でしたが快くお迎えいただきました。3年振り

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月10日

らぁめん りきどう@岐阜

2406a067.jpg
こちらも7年振り。駐車場に空きがなく、裏手の駐車場が空くのを待ちました。そして、滅多に来ることができない場所のため前回と同じメニューを。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

中華そば わんたん 丸デブ総本店@岐阜

2406a064.jpg
振り返ると7年おきにうかがっているようです。渋めのテーブルも記憶通り。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

おくに/らーめん@静岡

2408a050.jpg
昨夏に頂戴した夏季限定。かなりニッチなところを突いてきて気になった一杯を。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月26日

麺屋 花枇@藤枝/静岡

2408a036.jpg
旧盆前にふらっとうかがった際に頂戴した一杯。店内に入ったのが9時過ぎで落ち着いた営業でした。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

らぁ麺 もち月@狐ケ崎/静岡

こちらのご主人が著名店でお仕事なさっていらっしゃったと聞いて。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

麺や 虎@藤枝/静岡

2405a076.jpg
通りがかりに気になり入店したこちら。コンパクトな店内。厨房の前に券売機が。迷うほどボタン多め。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月08日

白鳥食堂@静岡

2403a101.jpg
とても気になる佇まい。うかがわないわけにはいきません。

最寄り駅は静岡としてしまいましたが距離にして10kmほど。地元の常連さん中心ににぎわっています。

2403a101a.jpg
ウリのおでんはおかみさん曰くちょっとわかいとのこと。味噌ベースのタレをつけるとしぞーかおでんっぽくない雰囲気に。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月28日

ラーメン ル・デッサン@六合/静岡

2405a073.jpg
半年振りに。オープン30分前に到着。待合席にギリギリ滑り込み。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

SHIGENO@用宗/静岡

最近いい感じな雰囲気のこの界隈。こちら、オムライス屋さんですが朝はラーメンを提供するスタイル。開店直前にうかがいました。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月05日

森下そば@藤枝/静岡

2403a098.jpg
好きなお店なので訪問頻度高め。そしてほぼ決まったメニューをお願いするパターン。

続きを読む
posted by nel at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン(東海) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする