スマートフォン専用ページを表示
長野ラーメン食べ歩き
長野県を中心に食べ歩いたラーメンを書き記します
関連ページ
長野ラーメン食べ歩き 掲示板
※ 小さい写真をクリックしていただくと拡大表示されます。
※ コンテンツに関係ないトラックバック、コメントは予告なしに削除させていただきます。
※ 画像の転用、他サイトへの埋め込みはご遠慮ください。
長野県内のラーメンblog
ラーメン食べ歩き備忘録
犬の散歩
嶺上自摸のとりとめもない日記
スピッツ隊長の日々
まちゃの信州麺活日記
信州長野 ラーメン遊歩
宗聲天地間
円環の食卓 〜stage2〜
金の字只今疲労困憊中Plus!
県内のblogをおおよそ北東中南信順に。表示の都合上、一部タイトルを短縮させていただいております。
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
新着記事
(02/05)
塩尻餃子食堂@広丘/塩尻
(02/04)
千福@権堂/長野
(02/03)
とり麺や 五色@松本
(02/02)
くにまつ長野松本店@松本市和田
(02/01)
人気記事2023年1月
(02/01)
大黒屋@上山田/千曲
(01/31)
無奏天生@塩尻
(01/30)
The Source Diner@松本
(01/29)
らーめん酒場 セカンド@佐久平/佐久【閉店】
(01/29)
上海楼@飯田
カテゴリ
ラーメン(北信)
(414)
ラーメン(東信)
(435)
ラーメン(中信)
(1273)
ラーメン(松本市)
(1338)
ラーメン(南信)
(1010)
ラーメン(東京都)
(500)
ラーメン(北海道)
(18)
ラーメン(東北)
(201)
ラーメン(関東)
(91)
ラーメン(甲信越)
(197)
ラーメン(北陸)
(34)
ラーメン(東海)
(545)
ラーメン(近畿)
(113)
ラーメン(中国)
(68)
ラーメン(四国)
(17)
ラーメン(九州沖縄)
(53)
ラーメン(松本市2010以前)
(634)
オフ
(33)
画像頂戴
(38)
nelコメント
(210)
過去ログ
2023年02月
(6)
2023年01月
(36)
2022年12月
(37)
2022年11月
(35)
2022年10月
(37)
2022年09月
(35)
2022年08月
(36)
2022年07月
(32)
2022年06月
(31)
2022年05月
(32)
2022年04月
(34)
2022年03月
(37)
2022年02月
(33)
2022年01月
(36)
2021年12月
(37)
2021年11月
(37)
2021年10月
(37)
2021年09月
(37)
2021年08月
(36)
2021年07月
(37)
2021年06月
(33)
2021年05月
(31)
2021年04月
(31)
2021年03月
(33)
2021年02月
(29)
TOP
/ ラーメン(近畿)
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2014年09月11日
ラーメン人生 JET@福島/大阪
前回はメニュー筆頭の醤油をいただきましたがもう一つの看板の鶏煮込みそばを目当てに再訪。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年09月09日
セアブラノ神@四条大宮/京都
燕っぽいラーメンがいただけるお店として注目していたこちら。閉店間際で空いていました。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年09月03日
中華そば そのだ@玉造/大阪
気になるメニューがたくさんあったものの初志貫徹で基本をいただくことに。店内はチャーハンを仕込んでいる最中で目が痛くなる寸前。でもいい香り。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年08月26日
新福菜館 本店@京都
意外にもblogを始めてから初訪ということは10年程のブランクでしょうか。土曜の開店まもなくの訪問でしたが店内は満席で着席するまでにしばし待つことに。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年08月23日
麺屋虎杖 四条富小路上ル@河原町/京都
河原町界隈を散策中に気になった一軒。店名後半はまさに住所。喉が渇いていたのでまずは生中から。
お話をうかがうと麺類の提供はカレーうどんが最初なのだとか。しかしメニューはラーメン一色。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年08月13日
中華そば 高安@一乗寺/京都
京都の激戦区に。一際行列の長いお店の一つがこちら。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年08月09日
ロックンビリーS1@塚口/兵庫
赤坂時代のロックには行けずじまいだったのにこちらには開店ほどなくうかがうことができました。こじんまりとしたカウンターのみのお店は嶋崎さんの眼が隅々まで行き届く広さ。湯切りも間近で楽しめます。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年07月15日
鶴麺@今福鶴見/大阪
長年の課題店。静かな店内ではスタッフの皆さんが黙々と手を動かしていらっしゃいます。オススメをうかがってもその返しが的確。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年07月12日
麺舎 ヒゲイヌ@尼崎/兵庫
前回うかがった際には臨休に当たってしまいそのまま帰路に。この日は行程序盤に入れて確実に。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年07月08日
らーめん香澄@阿波座/大阪
前回この道を通った3年前にはこちらはまだオープンしていませんでした。塩ラーメンがオススメとのお話をうかがい訪れてみるとなんとメニュー改定があり背脂煮干のお店になっているではないですか… 折角なのでいただいてみることに。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年06月21日
烈志笑魚油 麺香房 三く@新福島/大阪
前回の強烈なラーメンが脳裏に焼き付いて再訪。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年06月14日
麺や 而今@鴻池新田(最寄り駅)/大阪
丁寧なラーメンの印象が強く残り間を置かずに再訪。この日は前回気になったメニューを。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年05月23日
本家 第一旭 たかばし本店@京都
blog記事にしていないところをみると10年程度のブランクがあるかと思います。土曜の早朝に訪れると隣の新福はまだ営業しておらず開いているのはこちらのみ。しかし店内はほぼ満席。6時というのにすごい。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年04月21日
人類みな麺類@南方/大阪
昨年の実食。この日6軒目のラーメン店。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年03月07日
烈志笑魚油 麺香房 三く@新福島/大阪
なかなか行けない大阪。おなかはかなり満たされていたものの、福島駅から人気のおでん屋さんを横目にこちらに。
基本メニューを頼もうと券売機をチェックしているとホールご担当から丁寧なメニューの解説が。そこで翻意し限定を。オーダ後に店内に焼き魚の匂いが充ちます。実はこれが仕込み過程。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年02月10日
中華そば 住吉@新深江/大阪
来月東京でも食べられるようになる高井田系。その中でも一度はうかがってみたかったお店。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年01月19日
らーめん 麺元素@天満/大阪
細長い店内は入口側に厨房が。真摯につくっているところがすべて拝見できます。ラーメンは魚主体のものと鶏主体のもの、その半割りの3種。自分の好みっぽい魚の塩をオーダ。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2014年01月07日
麺や 而今@鴻池新田(最寄り駅)/大阪
関東方面でも著名なこちら。かなりの行列店らしいですがこの日は運良く並ぶことなくいただけました。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2013年12月31日
手打ち麺 やす田@新大阪/大阪
こちらのお店も一度振られて2回目のトライ。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
2013年12月27日
群青@天神橋筋六丁目/大阪
大阪に行く度に振られていた課題店。三度目でいただくことができました。存在を知らない限りドアをくぐることはできなさそうな店構えで敷居が高そうに見えますが、スタッフのみなさまはとても親切で接客もあたたかい。
続きを読む
posted by nel at 06:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ラーメン(近畿)
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
記事検索
最近のコメント
くにまつ長野松本店@松本市和田
by nel (02/03)
くにまつ長野松本店@松本市和田
by しんやん (02/02)
大黒屋@上山田/千曲
by nel (02/02)
大黒屋@上山田/千曲
by のうてんき (02/02)
ラーメン はる@長野
by nel (01/21)
ラーメン はる@長野
by 豚醤濃い目 (01/21)
中華そば 新京亭@飯田
by nel (12/24)
中華そば 新京亭@飯田
by straits 130 (12/17)
中華そば 新京亭@飯田
by nel (12/17)
中華そば 新京亭@飯田
by straits130 (12/17)
リンク
daijiのラーメンだけの話
FILEのラーメンファイル
jun の今日の一杯
k麺の東海バカラーメン
pakioのラーメン日記
somenmanのラーメンブログ。
ZATSUのラーメン
あまおじさんのラーメン紀行♪
いっぱいのらーめん
いとログ
イニシャルDのRETURN OF THE FUNKY 麺!
ウーロンblog(福島のラーメン食べ歩き)
おff
元祖みちのく太り旅♪Reborn
今日はどっち方麺?
グルメ情報(長野県中信地区)
こば’ず ほ〜むぺ〜じ
サル番長の甘辛人生教室
食堂ラッツァの出張メニュー
信州うまいもん
仙台ラーメン事情 return's
たけひこのラーメン全国食べ歩き
食ベ歩記☆
新潟ラーメン.com
はやぶさの捕物帖
ベルカンプの貪欲ラーメン巡り
麺好いブログ
やっぱりラーメンが好き
『らぁ麺 やまぐち』店主日記
ライダーのラーメンと共にある日々
ラ部生活
ラーメン紀行.net
ラーメン気ままに食べ歩き
ら〜めん放浪喜
RDF Site Summary
RSS 2.0